top of page
サシェの楽しみ方


アロマワックスサシェとは
そもそもサシェとは、フランス語で香料や乾燥させた花、ハーブを入れた小さな袋の事を指します。もともと香りを楽しむものとして作られたサシェも、今では香りだけでなく見た目にもこだわったものがたくさんあり、インテリアとして楽しまれています。そのひとつがワックス(蝋)でできたアロマワックスサシェ。袋状のサシェよりも、色や形、デザインに変化をつけることができるという特徴があり、よりプレゼントに向いています。
お部屋に置いておくだけで
ふんわり香りが広がります
アロマキャンドルのように
火を灯したりする必要はありません。
袋から取り出して置いておくだけ。
クローゼットで洋服と一緒に吊るしたり、
インテリアとして飾りながら
香りでお部屋を満たしたり。
さまざまな場所でお楽しみいただけます。



香りはふんわり1年間
保ちます
ninfa to mintのアロマワックスサシェは
なんと香りが約1年間保ちます。
香水やコロンとの違いは、ふんわりと香ること。
キツすぎない優しい香りです。
また香りがしなくなった後もインテリアとして飾ることができるので、まさにプレゼントにぴったりです。
bottom of page